デ部に参加したときにLooperの話を聞いた。
なんとなくは解ったけど実際のところどうなのか微妙な理解なので
ソースをみてみた。
frameworks/base/core/java/android/os/Handler.java
の109行目あたりにコンストラクタがある(この辺のソースは、そうそう変わらないだろうから行数かいてみた)が、
prepareしていないとエラーが起こるような仕組みになっている。
なので、
new Thread(new Runnable() { @Override public void run() { Handler handler = new Handler(); } }).start();こんなことすると落ちる。
UI threadの場合はActivityが作成される際に、Looper.java内のprepareMainLooper()がコールされて、準備OKになるけど、UIでないthreadは自分でprepareしてあげないといけない。
そのことはLooperのjavadocコメントに書いてあったりする。
class LooperThread extends Thread { public Handler mHandler; public void run() { Looper.prepare(); mHandler = new Handler() { public void handleMessage(Message msg) { // process incoming messages here } }; Looper.loop(); } }こんな感じで書いてみればーって感じでコメントがある。
でも、実際どーやって使うの?
って感じなので動くサンプルかいてみた。
package com.matsuhiro.android.loopersample01; import android.app.Activity; import android.os.Bundle; import android.os.Handler; import android.os.Looper; import android.os.Message; import android.util.Log; import android.view.View; import android.widget.Button; public class LooperSample01 extends Activity { private static final String TAG = "LooperSample01"; @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.main); Button btn_ui = (Button) findViewById(R.id.button1); Button btn_not_ui1 = (Button) findViewById(R.id.button2); Button btn_not_ui2 = (Button) findViewById(R.id.button3); Thread th = Thread.currentThread(); long id = th.getId(); Log.v(TAG, "onCreate ui id="+id); final LooperThread lt = new LooperThread(); lt.start(); btn_ui.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { @Override public void onClick(View v) { Thread th = Thread.currentThread(); long id = th.getId(); Log.v(TAG, "ui id="+id); } }); btn_not_ui1.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { @Override public void onClick(View v) { lt.mHandler.post(new Runnable() { @Override public void run() { Thread th = Thread.currentThread(); long id = th.getId(); Log.v(TAG, "not ui id="+id); } }); } }); btn_not_ui2.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { @Override public void onClick(View v) { lt.mHandler.post(null); } }); } class LooperThread extends Thread { public Handler mHandler; public void run() { Log.v(TAG, "Looper.prepare()"); Looper.prepare(); mHandler = new Handler() { @Override public void handleMessage(Message msg) { // process incoming messages here Thread th = Thread.currentThread(); long id = th.getId(); Log.v(TAG, "LooperThread id="+id); } }; Looper.loop(); } } }LooperThreadクラスの中でHandlerのhandleMessageをoverrideしているけど
こいつはMessageの中にcallback(Runnableのこと)が無かったら実行される。(インスタンス生成時にデフォルトのcallbackを設定しなければの話ではあるが。)
なので、
起動してbtn_ui、btn_not_ui1、btn_not_ui2の順番にクリックすると
onCreate ui id=1 ← onCreateが呼ばれた
Looper.prepare() ← 勝手Looperの準備しました
ui id=1 ← btn_uiクリックしました
not ui id=8 ← btn_not_ui1クリックしました
LooperThread id=8 ← btn_not_ui2クリックしました
のようなLog.vが出力される。
正直なところ、こんなの知っていたからって何時使うんだろって感じではある。
ただ、AsyncTaskとかを利用するような処理をいっぱいbackgroundで走らせると
基本設計時に考えたThread構成が良くわかんない感じになりそうではある。
そんなときには、自分でworker threadを作ってそのworkerに決まった処理をpostする。みないな仕組みを自分で作るにはいいかもね。