2011年12月30日金曜日

今年はいろいろあった

日本に住んでいる人のすべてがそうであったと思うが、自分も今年はいろいろあった。
今後の人生に大きく影響するだろう出来事が7〜8はあったと思う。

地震はあるし、そんとき海外にいたし、会社はリストラ始まるし、転職先でも粉飾が起こるし、1年で2回転職するし。

思い返せば毎年、何かしらその後の人生に影響するだろうことが起こっている訳だが、今年ほど様々なことが起こるのは珍しいだろう。


地震があり原発に対する考え方が揺らいだ。ただ、政治やテレビ番組や新聞などが、それらに対して驚くほど鈍感であった。もっと大きな変化があってもよさそうなものであるが、ほとんど何も変わっていない。今までも別に変わらなかったのだとは思うが、自分がいる業界や生活の変化と比べて、あまりにも変わらなすぎて今まで以上に遠い存在になってしまったように思える。


Androidが興味の中心だった。twitterとかbookmarkとかを1年分さらっと見返してみたが、自分にとってはAndroidが関心の中心となった一年だったようだ。今も仕事で関わっているので、たぶん来年もだろう。端末のスペックの進化は、もう少し続くかもしれないけど来年くらいからモバイルのみのソフトウェアの競争が始まるのであろうか?
個人的にはWindowsPhone7が年末にヒットして来年に普及し始めるだろうくらいに思っていたのだが、日本のみならず海外でも鳴かず飛ばずのようで非常に残念だった。

情報の取得の方法も去年までとは様変わりしたように思う。
twitterはもう少し前からやっていたけど、facebookも始めて、知り合いが調べたことや興味のあることがTL上に並んで、RSSやGoogleAlertで情報を取得していた頃よりも、情報の幅とか深さが増して、尚かつ情報にたどり着くまでの時間が減ったように思える。IT業界以外の人たちも同じような体験をし始めているだろうか?だとしたらとても面白い。

来年は自分に何が起こって、世の中がどう変わるのか、元々予想など出来ないけれども、予想不可能であるということを実感したのは今年が始めてであった気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿