ZeplinからUIを取り込むというのをやりましたが、Zeplinなどから取り込むのとは違う方法でやってみたいと思います。
基本的にはwidthなどに直値を指定せずに横幅が変わったらいい感じにレイアウトも変化するようにしたいです。
これを実現するにはaspect比を指定したり、親の幅のpercent指定でwidthを決めたりします。画像の重ね合わせはStackを利用して配置します。
https://github.com/matsuhiro/flex_box_percent
それだけだと画像が縦長になってしまうので、AspectRatioで縦横比が常に一定になるようにしています。
このようなレイアウトを工夫した場合の一つのメリットはテキストサイズかなと思います。
基本的には横幅に合わせてレイアウトが変化するようにしているので、画面幅が小さくなったら、アスペクトを固定している画像などは小さくなります。
ただ、それと同じようにフォントまで小さくなってしまうと文字が読めないくらい小さくなることが懸念されます。
FittedBoxを利用して、Zeplinなどで指定されたデザインが歪まないように画面幅に合わせて大きさを変えた場合にこのようになります。フォントサイズは小さくなるので、視認性が悪くなる可能性があります。
しかし、フォントサイズを変えないようにすれば、以下のように文字の視認性が損なわれることはないです。(この例のデザインが良いかは別にして。。。)
サンプルのアプリだとGroupFlexというWidgetを作って、引数でwidhtを変えられるようにして、わかりやすくなるようにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿